とにかくめちゃめちゃ簡単
ブラウザを起動したら、右下のメニューをタップします。

メニュー内に「ページ全体スクショ」というボタンがありますので、これを押すだけです。カメラロールへ保存されます。


まとめ
使用用途としては、魚拓的な使い方か、デザイン系の業務でしか需要がなさそうですが、
そういった方にとっては、かゆいところに手が届くユニークな機能だと思います。
Google chromeのデベロッパーツールでもスマホ表示時のレイアウトを確認することはできますが、実際の見え方と若干の違いが表れることもあります。スクショなら実際の見栄えが共有できるので、なにかと捗りそうです。