Contents [hide]
音声操作ができるテレビが続々と登場
Google Home やAlexaが人気を集めています。
現時点では、スマートスピーカーに話かけることで、それに対してスマートスピーカーが答えてくれる、という用途が多いです。
現在のスマートスピーカー2017年の売上高は45億ドル(約5,000億円)。これが2024年には300億ドル(約3.4兆円)に拡大すると予測されています。
こういった予想の背景には、テレビ・冷蔵庫・掃除機・照明・・・などいろいろな周辺機器と連動した機能が広がっていくことが期待されています。
本記事ではGoogleHome(Googleアシスタント)による音声操作に対応したテレビをまとめました。
Google アシスタント対応機種
TOSHIBA
4K REGZAシリーズ
- X910
- Z810X
- BZ710X
- M510X
- C310X
SONY
■テレビ本体内蔵マイクによる、「ハンズフリー音声検索・操作」に対応
Android TV™ 機能搭載ブラビア
2018年モデル:A9F/Z9F
■リモコンを使用した Google アシスタントによる検索(アプリを指定した検索、会話形式の検索、情報の検索など) に対応
Android TV 機能搭載ブラビア
2018年モデル:A8F/X9000F/X8500F/X7500
Android TV 機能搭載ブラビア
2017年モデル:A1/X9500E/X9000E/X8500E/X8000E
2016年モデル:Z9D/X8300D/X7000D
■Google アシスタント搭載スマートスピーカーからの声によるボリューム操作のみ対応。
Android TV 機能搭載ブラビア
2016年モデル:X9350D/X9300D/X8500D
2015年モデル:X9400C/X9300C/X9000C/X8500C/X8000C/W870C
LG
有機ELテレビ
・OLED W8Pシリーズ(77/65型)
・OLED G8Pシリーズ(65型)
・OLED E8Pシリーズ(65/55型)
・OLED C8Pシリーズ(77/65/55型)
・OLED B8Pシリーズ(65/55型)
・OLED B8Sシリーズ(65/55型)※
液晶テレビ
・SK8500Pシリーズ(65/55/49型)
・SK8000Pシリーズ(75型)
・UK7500Pシリーズ(65/55/49型)
・UK6500Eシリーズ(65/55/43型)※
・UK6400Eシリーズ(50型)※
・UK6300Pシリーズ(65/55/49/43型)
SHARP
■対象機種
- US5ライン*
- LC-60US5
- LC-55US5
- LC-50US5
- UH5ライン*
- LC-60UH5
- LC-55UH5
- AJ1ライン*
- 4T-C60AJ1
- 4T-C55AJ1
- 4T-C50AJ1
- 4T-C45AJ1
- 4T-C40AJ1
- AU1ライン*
- 4T-C70AU1
- AM1ライン
- 4T-C60AM1
- 4T-C50AM1
- 4T-C43AM1
- AN1ライン
- 4T-C60AN1
- 4T-C50AN1
- AL1ライン
- 4T-C45AL1
- AX1ライン
- 8T-C80AX1
- 8T-C70AX1
- 8T-C60AX1
- AW1ライン
- 8T-C60AW1